訪れやすい雰囲気を持つ水タバコカフェ

2010年頃からイタリア・フランスなどヨーロッパ圏内を中心に、水タバコが幅広い年代の間で人気を集めています。

日本でも2016年春頃からバラエティー番組や雑誌で度々取り上げられるようになり、2019年には首都圏だけでなく全国の主要都市に水タバコを体験できるバーやカフェが誕生して、その人気ぶりの高さがうかがえます。

水タバコとは、もともとは古代エジプト時代に生まれた長い歴史がある嗜好品で、一般的な葉タバコとは異なり豊富な種類のフレーバーを楽しめるのが魅力です。

「渋谷水タバコ」というキーワードで、水タバコを体験できるところがないかとお探しの方にはmoffoomをおすすめします。

このお店は渋谷で初めて誕生した水タバコカフェで、訪れやすい環境を作っているところです。

若者文化の発信地・渋谷で2016年にオープンしたmoffoomは、日本の水タバコ発祥地と言えるカフェです。

本場エジプトから取り寄せた水タバコ専用器具を各テーブルに据え付けており、コーヒーや紅茶・パンケーキという喫茶メニューと一緒に水タバコを味わうことが可能です。

このカフェでは公式SNSで随時店内情報を発信されていて、おすすめのフレーバーや水タバコのレクチャーを紹介されているのが魅力ポイントです。

店内はアンティークな調度品に囲まれた空間になっていて、昔ながらの喫茶店を彷彿とさせます。

渋谷駅からほど近い場所にあり、お仕事帰りに立ち寄るのにも最適なところです。